製缶工場(製缶加工)の製作加工範囲は、4m×4m×17m 、重量は12tまで、機械工場(機械加工)は最大10tまでと、大きなサイズの製品も対応可能です。
詳しくは会社案内をご参照ください。
FAQよくあるご質問
- 
      製作加工範囲、最大重量はどれくらいですか?
- 
      どのような製品の製作実績が多いですか?大型の圧力容器・タンク・受水槽・化学工業機器各種槽・スクリューなどの製缶、機械加工・配管・組み立てに多くの実績がございます。他にも様々な製品に柔軟に対応しております。 
 詳しくは事業内容をご参照ください。
- 
      対応可能な金属を教えてもらえますか?鉄、ステンレス、ハステロイ、銅、インコネル、チタン、鋳物、鎮鍮、ニッケルに対応可能です。 
- 
      第二種圧力容器の製作は可能ですか?はい、可能です。弊社では第二種圧力容器の製作実績が多数ございます。 
 消防法タンクの検査も対応可能です。
- 
      小さな製品の加工もお願いできますか?はい、可能です。小さなテスト機などの製作や、0.5m/mの薄板の製作にも対応できます。 
- 
      加工の精度、寸法公差はどれくらいですか?±0.01㎜ です。 
- 
      CADデータをメールで送付すれば製作できますか?はい、可能です。DWG、DXFファイルにも対応可能です。 
- 
      材料は調達していただけますか?はい、可能です。基本的に当社で材料を調達して製作を行っております。 
 弊社ではご提供いただいた設計図をもとに、必要精度にこだわって材料調達を行うことで、低コストを実現しています。
 お客様から材料を支給いただいて製作、加工することも可能です。
- 
      トレーラーは工場に入りますか?荷台12mの後輪かじ切りトレーラーが入ります。 
- 
      塗装、ブラスト処理、表面処理、熱処理もお願いできますか?塗装は自社で行っております。ブラスト処理、表面処理、熱処理は協力会社様と連携して対応させていただきます。 
- 
      溶接資格者はいますか?特別ボイラー溶接士、普通ボイラー溶接士、TN-P溶接士がいます。 
 その他にも作業資格者が多数在籍しております。詳しくは会社案内をご参照ください。
- 
      見積回答には、どのくらい時間がかかりますか?基本的に 4営業日以内にご回答いたします。 
 機械加工、外注工程(熱処理、表面処理等)等が含まれる場合は回答が遅れる場合があります。
- 
      ミルシート(検査証明書)、検査記録などの発行は可能ですか?はい、可能です。ご依頼時にご要望をいただけましたら、出荷時に添付させていただきます。 
- 
      最短納期はどれぐらいですか?短納期での対応を心がけておりますが、製造、加工と内容により異なりますので、まずはお問い合わせください。 
 弊社の実績としまして、製缶、機械加工を含め、一般的に2か月半かかる所、1か月半で納品させていただいた前例がございます。
- 
      遠方ですか、製作、納品してもらえますか?トラックのいける限りどこへでも! 
その他にもご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。